
ひっさしぶりの輸入。以前紹介した組子用の鋸・・・音沙汰なし。もういいねん!
商売してて大事なことと思うんだけどな〜。やはり信用が一番でしょう。てな訳で、あてにせず輸入したわけです。こちら約1.3mmの幅で挽けます。厚みがないので、stiffenerというんでしょうか?両面に振動を抑えるものが最初から装着されてます。
それとDVDも付いてきました。珍しい!さっそく見てみると・・・まず、チャプターごとに双子?兄弟がMY name is〜で始まります。もう一つかゆい所に手が届かないDVDでした。期待はしたのだけど。そして最終章では・・・兄弟?双子?が狂乱してしまって、危なっかしいことしてます。訴訟の国アメリカにしては珍しい(笑)

早速、テストカット。一番左が標準、真中が普段使っているForrestのthin kerf約2.4mm、いちばん左が今回の1.3mmさすがに細いです。そして驚いたのが、その抵抗のなさ。驚きでした。切れ味はまずまずというところでしょうか。また、この鋸刃は組子用ではないので、普段使いにも使えます。結構暑いものでもいけそうです。

鋸刃も揃ったので、こんなJig作ってみました。海外のどこかで見かけたのを参考に・・・カンザシ、楽々で〜す。

この細さがほしかった! 分厚いとどうしても・・・ダサイ

きれいに、アクセントにはなるが目立たず機能を果たす。こういうのがいいですね!